ふるさとのような懐かしさがありながら、
都会的で洗練された雰囲気もある
ノスタルジックタウン「盛岡」。
レトロな歴史ある建物や喫茶店に加え、
新しいカフェやアートの発信地など
魅力的なスポットに溢れている。
さあ、カメラをお供に、アルバムに残したくなる
あなただけの「盛岡」に出逢いに行きませんか?
森や野原の恵みと
海からの恵みが交わる交易地として栄え、
にぎわいが生まれました。
中心市街地を3つの川が流れ、
豊かな自然と近代的な都市環境が調和した
趣きある城下町です。
2006年1月には周囲の村との合併を果たし、
人口約30万人、面積886.47㎢の
新生盛岡市となりました。
旅好きインスタグラマーと巡る4つのモデルコースをご紹介
@ume_ichikawaさん、@azu_grmさん、
@namine.photoさん、@hitomi_beautifulworldtravelerさんの
4人がそれぞれのコースを巡り、盛岡を堪能しました。
盛岡といえば!な定番スポットを巡るコース
盛岡でぜひ訪れていただきたい定番スポットが楽しめる観光コース。市民のソウルフード、福田パンや県内随一の大社、盛岡八幡宮、岩手県の地名の由来となった三ツ石神社など盛岡初心者におすすめスポット満載!
- 福田パン 長田町本店
- 三ツ石神社
- shop+spaceひめくり
- 盛岡八幡宮
- そば処東家 本店
- ベアレン醸造所
- Nagasawa COFFEE
盛岡駅
「はやぶさとこまち」の
連結・切り離しは必見!
盛岡の玄関口、盛岡駅よりスタート。ちなみに東北新幹線「はやぶさとこまち」の「連結」「切り離し」は必見。全国でも見れるのは、福島駅とここ、盛岡駅だけ!
徒歩で約12分
滞在時間目安:20分
福田パン 長田町本店
盛岡市民のソウルフード
定番人気は「あんバター」
ふわふわもっちりの大ぶりなコッペパンは、盛岡市民のソウルフード。永遠の定番人気「あんバター」をはじめ、ずらりと並ぶクリームから好きなものを選んで塗ってもらうのが楽しい!おやつ系だけではなく、「れんこんじめじ」など惣菜系も見逃せない!
滞在時間目安:30分
三ツ石神社
岩手県の県名の由来になった
3個の大石は必見!
境内には、しめ縄が張られた3個の苔むした大石が並び、いつの頃からか「三ツ石様」と呼ばれ人々の信仰を集めていた。その昔、盛岡城下には羅刹という鬼がいて、その悪行に苦しめられていた人々が、この三ツ石神社に祈願したところ見事鬼は退治され二度と悪さはしない、もう二度と来ないという証として鬼に手形を押させたのがこの三ツ石であり、「岩手」の地名伝説になっている。
Data
- 住所/岩手県盛岡市名須川町2-1
- TEL/019-604-3300 ※盛岡観光コンベンション協会
- URL/https://www.odette.or.jp/?page_id=413
徒歩で約15分
中津川を散策しながら…
滞在時間目安:30分
shop+spaceひめくり
地元のものや紙ものを取り扱う
赤い屋根が目印のお店
中津川沿いにある、赤い屋根が目印のお店。岩手や東北とゆかりのある作り手のうつわや工芸品をはじめ、紙もの、リトルプレスなどを取り扱っている。企画展の開催やワークショップも行っている、お散歩がてらに寄りたいお店。
Data
- 住所/岩手県盛岡市紺屋町4-8
- 営業時間/10:30~18:30
- 休業日/木曜・第1水曜・第3水曜
- TEL/019-681-7475
- URL/http://himekuri-morioka.com/
徒歩で約18分
滞在時間目安:40分
盛岡八幡宮
岩手県下一の大社
朱塗の大社殿は圧巻
延宝8年(1680)、第29代南部重信公により建立された、300年の歴史を誇る、県内一の大社。境内には3社の摂社をはじめ数多くの神社が鎮座し、1年を通して様々なお祭りが行われる。
滞在時間目安:90分
そば処東家 本店
盛岡三大麺のひとつ
わんこそばを存分に堪能
盛岡三大麺のひとつ「わんこそば」が食べられる、明治40年から続く老舗のそば店。はいどんどん、じゃんじゃんと明るい声とお椀を重ねる音もにぎやか。100杯以上食べると手形がもらえるので、ぜひチャレンジしてみて!ちなみに、粗挽きのコショウが効いた「特製カツ丼」も盛岡っ子の大好物。
Data
- 住所/岩手県盛岡市中ノ橋通1-8-3
- 営業時間/11:00~15:00、17:00~19:00
- 休業日/不定休
- TEL/0120-733-130
- URL/https://wankosoba.jp/
車で約10分
滞在時間目安:75分
べアレン醸造所
岩手を代表するクラフトビール
「べアレン」の製造工程を見学
ドイツ南部の町から日本へ運んだおよそ120年前の貴重な醸造設備を見ることが可能。予約制の工場見学では、普段は入ることのできない工場内をまわりながら、ヨーロッパの伝統的な醸造方法を尊重したビールの製造工程についてスタッフの説明を聞くことができる。直売所で購入したビールを工場内の見学ルームや外のガーデンスペースで楽しんで。
Data
- 住所/岩手県盛岡市北山1-3-31
- 営業時間/9:30~17:30
- 休業日/年末年始、1月22日
- 入場料/100円~1,000円、見学ルームでの自由見学は無料(予約不要)
- TEL/019-606-0766
- URL/https://www.baerenbier.co.jp/
徒歩で約18分
滞在時間目安:60分
Nagasawa COFFEE
コーヒー生豆の仕入れ、焙煎、抽出、提供まで
一貫して手掛けるロースタリーカフェ
壁一面の大きな窓。ゆったり広い店内で思い思いに寛ぐお客さん。気負いのない、自由で開放的な空気。全国区の人気がありながら街にしっかり根を下ろしている、コーヒータウン盛岡に新しい風を呼び込むロースタリーカフェ。
Data
- 住所/岩手県盛岡市上田1-11-23
- 営業時間/11:00〜20:00
- 休業日/木曜
- TEL/019-681-6868
- URL/https://www.nagasawa-coffee.net/
車で約8分
盛岡駅到着
盛岡の個性豊かなアート・カルチャーを満喫できるコース
盛岡の芸術・文化スポットを巡るコース。新旧のアートスポットを回ったり、石川啄木と宮沢賢治の青春時代に触れたり、個性的なカフェに立ち寄ったりと、盛岡の個性豊かなアート・カルチャーを満喫
- 岩手県立美術館
- 南昌荘
- ステーキ&グリルMARU3
- お茶とてつびん engawa
- もりおか啄木・賢治青春館
- 喫茶ふかくさ
- Cyg art gallery
盛岡駅
「はやぶさとこまち」の
連結・切り離しは必見!
盛岡の玄関口、盛岡駅よりスタート。ちなみに東北新幹線「はやぶさとこまち」の「連結」「切り離し」は必見。全国でも見れるのは、福島駅とここ、盛岡駅だけ!
徒歩で約5分
滞在時間目安:20分
FPホーム’s自転車駐車場
盛岡観光には自転車がおすすめ
心地よい風を切って市内を巡ろう!
開運橋近くにある木伏緑地の地下にある自転車専用の駐車場。レンタサイクルは1日ずっと利用しても利用料金は200円ととってもリーズナブル。
市内は自転車で巡るにはちょうど良い広さなので、ぜひ自転車を借りて盛岡観光を満喫しちゃおう!
Data
- 住所/岩手県盛岡市盛岡駅前通11-11
- 営業時間/6:00~21:00
- 休業日/12/31~1/3(12/30は17:00閉場)
- レンタサイクル利用料/1回1日 200円(6枚綴回数券1,000円)
- TEL/019-622-0972
- URL/https://www.fp-bicycle.com/
自転車で約12分
滞在時間目安:90分
岩手県立美術館
白を基調とした美しい館内で
上質な時間を堪能
郷土作家の作品を中心に収蔵し、常設展示するとともに、国内外のさまざまなテーマによる企画展を開催。講演会やワークショップなど、美術に親しむためのイベントが行われていることも。作品の魅力はもちろん、建物自体の雄大な美しさもたっぷりと堪能できる
盛岡駅の西側、新しい文化ゾーンである盛岡市中央公園に位置しており、周辺にはおしゃれなカフェや芝生広場があるので、アート鑑賞の後は園内でくつろぎの時間を。
Data
- 住所/岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
- 営業時間/9:30~18:00(入館17:30まで)
- 休館日/月曜日(祝休日の場合開館、直後の平日休館) 、年末年始
- 入場料/大人410円、学生310円、高校生以下無料
- TEL/019-658-1711
- URL/http://www.ima.or.jp/
自転車で約18分
滞在時間目安:40分
南昌荘
あわただしい日常から離れ
四季折々の庭の表情に癒される
盛岡出身の実業家・瀬川安五郎が明治18年に建てた盛岡市保存建造物。1,000坪以上の広大な敷地のなか、四季折々の表情を見せてくれる盛岡市保護庭園を楽しめるスポット。映画やドラマのロケ地にも使われる名園を眺めながら、非日常なひとときを。
建物内の床に庭の景色が反射する様は、とにかく荘厳。“映える”1枚が撮れる市内随一のフォトスポット。
Data
- 住所/岩手県盛岡市清水町13-46
- 営業時間/10:00~17:00(12/1~3/31は16:00まで)
- 休業日/月・火曜(月曜が祝日の場合は開館) 、年末年始(12/26~1/10)
- 入場料/ 高校生以上300円、中学生以下150円
- TEL/019-604-6633
- URL/https://www.iwate.coop/kankyou/nanshousou/
自転車で約3分
滞在時間目安:60分
ステーキ&グリルMARU3
南部鉄器でこだわり調理!
ふっくらジューシーなお肉料理
古民家をリノベーションした和風モダンなお店でいただく、こだわりのステーキやグリル料理。余熱でじっくり火が通せる南部鉄器で焼き上げたお肉は、本来の旨味が凝縮されてふっくらジューシーに。街の喧騒も届かない隠れ家的なお店で、気軽に贅沢なランチタイムをどうぞ。
Data
- 住所/岩手県盛岡市肴町10-10
- 営業時間/月曜〜木曜 11:00~14:00、17:30~21:30(LO21:00) 金・土曜 11:00~14:00、17:30~22:00(LO21:30)
- 休業日/日曜
- TEL/019-656-8003
- URL/https://www.maru3-morioka.com/
自転車で約2分
滞在時間目安:40分
お茶とてつびん engawa
南部鉄器の工房が営む
心落ち着くカフェ
南部鉄器の工房「kanakeno」によるカフェ&ショップ。レトロな元写真館の建物は城下町盛岡の散策にもぴったり。ティータイムを楽しみながら盛岡の伝統工芸・南部鉄器に触れ、盛岡らしさを感じてみて。鉄瓶で沸かした白湯やコーヒーを飲めば、そのまろやかな味わいに驚くかも?
店内は洋室のカフェスペースと和室の鉄瓶ショップに分かれており、鉄瓶は購入が可能。
Data
- 住所/岩手県盛岡市中ノ橋通1-5-2 唐たけし寫場1F
- 営業時間/11:00〜21:00 土・日曜8:00〜17:30
- 休業日/月・火曜
- TEL/019-656-1089
- URL/https://www.instagram.com/engawa.morioka/
自転車ですぐ
滞在時間目安:30分
もりおか啄木・賢治青春館
レンガ造りのノスタルジックな洋館で
石川啄木・宮沢賢治の青春に触れる
歌人・石川啄木と童話作家・宮沢賢治が青春時代を過ごした盛岡で、2人の作品や歴史を学ぶことができるスポット。明治43年に建てられた国の重要文化財である旧第九十銀行が活用されており、レンガ造りの建物はなんともノスタルジックな佇まい。歴史ある優美な姿は必見!
銀行の一室だった部分を、石川啄木の処女詩集から名づけられた喫茶コーナーでこだわりのコーヒーや紅茶が楽しめる。
Data
- 住所/岩手県盛岡市中ノ橋通1-1-25
- 営業時間/10:00~18:00(入館は17:30まで)
- 休館日/毎月第2火曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12/29~1/3)
- TEL/019-604-8900
- URL/https://www.odette.or.jp/seishunkan/
自転車で約1分
滞在時間目安:45分
喫茶ふかくさ
蔦に覆われたレトロな喫茶店で
優雅なコーヒータイムを
盛岡散策の憩いのスポット、中津川のせせらぎが窓越しに楽しめる小さな喫茶店。蔦に覆われた建物の中は、まるで時間が止まってしまったかのような懐かしい雰囲気。窓際の特等席で河原の景色を眺めながら、サイフォン式で淹れたコーヒーを飲んで、ほっとひと息。
Data
- 住所/岩手県盛岡市紺屋町1-2
- 営業時間/12:00〜15:00、17:00〜21:00
- 休業日/なし
- TEL/019-622-2353
- URL/https://www.instagram.com/_fukakusa/
自転車で約6分
滞在時間目安:30分
Cyg art gallery
アートを身近に感じさせてくれる
東北の作家に焦点を当てたギャラリー
東北の作家に焦点を当てたアートギャラリーCyg(シグ)は、さまざまな角度からアートと触れ合えるスポット。洗練された空間で東北生まれの作品を鑑賞したり、充実のショップで作家のグッズやZINEを眺めたり。旅のすきま時間にさらりと立ち寄れるロケーションの良さも魅力。
Data
- 住所/岩手県盛岡市菜園1-8-15 パルクアベニュー・カワトクcube-Ⅱ B1F
- 営業時間/10:00〜18:30
- 休業日/なし
- TEL/019-613-7730
- URL/https://cyg-morioka.com/
自転車で約8分
FPホーム’s自転車駐車場で自転車を返却する
滞在時間目安:20分
徒歩で約5分
盛岡駅到着
昔ながらのレトロな建物や喫茶を巡るコース
どこか懐かしさを感じる、レトロ感漂う盛岡のまち歩きコース。街のシンボル岩手銀行赤レンガ館や、情緒あふれる町家が並ぶ紺屋町を散策しながら、ノスタルジックな喫茶店でひと休み。盛岡の豊かな歴史を味わい尽くしてみて
- ティーハウス リーベ
- もりおか歴史文化館
- 盛岡城跡公園(岩手公園)
- 白龍 本店
- らら・いわて 盛岡店
- 紺屋町番屋
- 〜紺屋町散策〜
- 茶廊 車門
- 岩手銀行 赤レンガ館
盛岡バスセンター
市民に愛され続ける
バスセンターがリニューアル
長らく市民に愛され続ける交通の拠点、盛岡バスセンターが2022年10月にリニューアルオープン。盛岡市はバスの路線が充実しているので、コースを巡るのにぜひ利用してみて!
徒歩で約7分
滞在時間目安:45分
ティーハウス リーベ
クラシカルな純喫茶で
フルーツたっぷり「ティーパンチ」を
中心街で旅の朝をスタートするのにぴったりな「リーベ」。珈琲のお店が多い盛岡で、紅茶で一息つける老舗の喫茶店。名物の「ティーパンチ」は、アイスティーの上にフルーツが贅沢に盛られた逸品。花束のように飾り付けられたカットフルーツの可憐さにキュン!
Data
- 住所/岩手県盛岡市内丸5-3
- 営業時間/7:30〜19:00 土曜9:00〜23:00 日曜11:00〜19:00
- 休業日/火曜
- TEL/019-651-1627
- URL/なし
徒歩で約2分
滞在時間目安:60分
もりおか歴史文化館
城下町・盛岡の歴史と文化を知り
まち歩きをさらに面白く
盛岡城跡公園の一角に位置する文化施設。「もりおか・城と城下町フィールドミュージアム」をコンセプトに、盛岡の歴史・文化や旬の観光情報をご紹介。「ミュージアムショップ」ではオリジナルグッズ、盛岡・岩手土産などを販売。まち歩きのモデルコースの案内も行っているので、盛岡の旅の始まりに立ち寄ってみて。
Data
- 住所/岩手県盛岡市内丸1-50
-
開館時間/4月~10月 9:00~19:00
11月~3月 9:00~18:00
(2階展示室への入場受付は閉館30分前まで) - 休館日/毎月第3火曜(祝日の場合は営業、翌日休館)
-
入場料/ 1階無料
2階展示室有料 一般300円、高校生200円 小学生以上100円 - TEL/019-681-2100
- URL/https://www.morireki.jp/
徒歩で約3分
滞在時間目安:60分
盛岡城跡公園(岩手公園)
四季を通じて見どころたっぷり
春は桜、秋は紅葉が美しい盛岡城の旧跡
現在は市民の憩う公園になっている盛岡城跡。春は桜の名所として、夏は街の中心に緑の木蔭をつくり、秋は見事な紅葉に彩られる。冬は墨絵のような雪景色にすっぽりと包まれ、ライトアップされた石垣が幻想的に。
滞在時間目安:60分
白龍 本店
一度食べるとやみつきに!?
盛岡のご当地グルメ「盛岡じゃじゃ麺」
発祥のお店
盛岡三大麺のひとつ「盛岡じゃじゃ麺」の名店。じゃじゃ麺は、ひき肉や椎茸など十数種類の材料を混ぜ込んで炒め寝かせた秘伝の味噌と、もちもちとした食感の平打ち麺が特徴。地元っ子の人気も高いので、隣り合った常連さんにツウな食べ方を教わるのも楽しいかも。
滞在時間目安:30分
らら・いわて 盛岡店
南部鉄器から地酒や銘菓まで
岩手土産に迷ったらココ!
日々の暮らしに馴染んでくれる実用的な工芸品や、広大な県土で培われた豊かな食文化が手軽に楽しめる名産品。岩手中の「いいもの」をギュッと集めた「技」と「味」のショールーム。南部鉄器から地酒、銘菓まで揃っているので、岩手土産選びに迷ったらココ!
「もりおかやっぱりいいよね」を合言葉に、地元で広く親しまれてきたお菓子を地元デザイナーがリブランディングした、盛岡の新しいお土産「モヤーネ」が盛岡土産の新定番。
Data
- 住所/岩手県盛岡市内丸16-1
- 営業時間/10:00〜18:00(6〜8月 10:00〜18:30)
- 休業日/第2、第4日曜(6〜8月、11〜12月なし)
- TEL/019-626-8178
- URL/https://www.iwatekensan.co.jp/shop/lala/
徒歩で約4分
滞在時間目安:30分
紺屋町番屋
大正ロマンあふれる番屋で
ショッピングやティータイムを楽しむ
火の見やぐらが特徴的な、大正ロマンあふれる佇まいの番屋。大正2年に消防組第四部事務所として改築された建物は盛岡市景観重要建造物に指定されている、2022年3月にリニューアルし、カフェと機織り工房を併設した交流体験施設に。石畳や窓枠、窓ガラスの一部には大正当時のものが使われているのだとか。
Data
- 住所/岩手県盛岡市紺屋町4-34
- 営業時間/10:00~17:00
- 休業日/月曜
- 入場料/電話にてお問合せ
- TEL/019-625-6002
- URL/https://konyachobanya.com/
徒歩ですぐ
滞在時間目安:40分
紺屋町散策
フォトジェニックなスポットに溢れる
盛岡の歴史が詰まった街並み
江戸時代に、中津川を利用した紺屋(染物屋)が集まっていたことが町名の由来。今もその名残を残す情緒あふれる町家など、盛岡の歴史が詰まったような紺屋町の散策はカメラ必須。絵になる風景がいたるところに。
徒歩で約7分
滞在時間目安:45分
茶廊 車門
ロマンチックな老舗の蔵カフェで
ゆったり過ごす贅沢な時間
古い建物が点在する街並みにひっそり佇む、昭和28年から続く老舗喫茶店。蔵を改装した店内は上品な雰囲気で、ついつい時間を忘れてしまいそう。町歩きの休憩には「あんみつ」や「豆寒」が気分。古き良き喫茶店文化が今も息づくロマンチックな蔵カフェで、往時の盛岡に想いを馳せてみて。
滞在時間目安:30分
岩手銀行 赤レンガ館
赤レンガ造りの洋風建築で
明治・大正時代へのタイムスリップはいかが?
市街地の中心部に位置する、ルネッサンス風の赤レンガ造りに緑のドームが特徴的な国指定重要文化財の洋館。現在は銀行としての営業を終了し、中津川・中の橋と一体となって盛岡の代表的な景観の1つに。格調高くそびえる外観はもちろん、明治期の銀行建築ならではの豪華な内装も必見!
Data
- 住所/岩手県盛岡市中ノ橋通1-2-20
- 営業時間/10:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休業日/毎週火曜、年末年始(12/29~1/3)
- 入場料/ 16歳以上300円、小中学生100円、未就学児童(7歳未満)無料
- TEL/019-622-1236
- URL/https://www.iwagin-akarengakan.jp/
徒歩で約2分
盛岡バスセンター到着
地元民おすすめのちょっぴり通?な盛岡凝縮コース
地元民おすすめのディープな盛岡を堪能できるモデルコース。昔ながらの暮らしの風景が残る鉈屋町を巡った後は、リニューアルした盛岡バスセンターで市民の愛するグルメを堪能。盛岡の暮らしを体感できるスポットが充実
- もりおか町家物語館
- あさ開地酒物産館
- 〜鉈屋町散策〜
- エピスリーシトロン
- 盛岡バスセンター
- 報恩寺 五百羅漢
- 材木町・木伏緑地散策
- ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店
盛岡バスセンター
市民に愛され続ける
バスセンターがリニューアル
長らく市民に愛され続ける交通の拠点、盛岡バスセンターが2022年10月にリニューアルオープン。盛岡市はバスの路線が充実しているので、コースを巡るのにぜひ利用してみて!
徒歩で約15分
滞在時間目安:45分
もりおか町家物語館
まち歩きの情報収集にも!
古き良き盛岡町家の雰囲気が味わえるスポット
暮らしの移り変わりを紹介する資料や生活用品などを展示。酒蔵をリノベーションした建物は、母屋・文庫蔵・浜藤の酒蔵・大正蔵の4棟あり、展示スペースだけでなくイベントを行うホールやカフェ、岩手・盛岡のお土産売り場も。地域の情報が集まっているので、まち歩きの前に立ち寄ってみて。
館内のカフェ「松ぼっくり」のジェラートは、朝搾りの新鮮なミルクと旬の食材が美味しさの秘密。特に盛岡発の健康果実「アロニア」のジェラート味がおすすめ
Data
- 住所/岩手県盛岡市鉈屋町10-8
- 営業時間/9:00~19:00(入館は18:30まで)
- 休業日/毎月第4火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3)
- TEL/019-654-2911
- URL/https://iwate-arts.jp/wp/
徒歩で約2分
滞在時間目安:45分
あさ開地酒物産館
水のきれいな街・盛岡で造られた
おいしい地酒をお土産に
創業1871年、南部杜氏のふるさと岩手で長年親しまれる地酒を造る酒蔵・あさ開(あさびらき)。直営店「地酒物産館」では、限定のお酒や岩手のお土産などのお買い物も。岩手を代表する地酒の試飲もできるので、贈り物やお気に入りの1本を見つけてみては?
Data
- 住所/岩手県盛岡市大慈寺町10-34
- 営業時間/地酒物産館:9:00~18:00 酒蔵見学:9:00~16:00(※要予約、受付は15:00まで)
- 休業日/年末年始
- TEL/019-624-7200
- URL/http://www.asabiraki-net.jp/
滞在時間目安:30分
鉈屋町散策
盛岡町家が建ち並ぶ街並み
ノスタルジックを味わうまち歩きを
江戸~明治時代に建てられた盛岡町家が建ち並び、昔ながらの多様な暮らしの風景がそこかしこに。歴史ある寺院群、点在する共同井戸も風情たっぷり。
徒歩で約12分
滞在時間目安:45分
エピスリーシトロン
町家をリノベーションした素敵なお店で
毎日でも食べたい定食やお惣菜を味わう
地元のおいしい食材で丁寧にこしらえる、毎日でも食べたい定食やお惣菜。ほっとひと息ティータイムにいただく、小さなご褒美のような焼き菓子。築100年を超える町家をリノベーションした素敵な店内でのイートインも、持ち帰りもOK!食事が楽しくなるような調味料や台所用品も販売されている、食にまつわるお店。
Data
- 住所/岩手県盛岡市肴町10-10
- 営業時間/11:00〜18:30(日曜は11:00〜17:00)
- 休業日/月曜
- TEL/019-613-8183
- URL/https://www.instagram.com/epicerie_citron/
徒歩で約6分
滞在時間目安:80分
盛岡バスセンター
バスセンターがリニューアルオープン
マルシェ、フードホール、ホテル等の複合商業施設に
2022年10月4日にリニューアルオープン。地上3階建て、1階には鮮魚や惣菜、パンなど買い物を楽しめるマルシェ、待合室に隣接したそば屋やカレーショップがオープン。
2階には気軽に飲食ができるフードホールがあり、地元のビールやワイン、日本酒等も楽しめる。子育て支援施設を併設し、子育て世代等をサポート。
3階にはホテルと温浴施設(HOTEL MAZARIUM)、コインランドリー、屋上広場を備え、世界的ジャズピアニスト・穐吉敏子さんのミュージアムも設置。
Data
- 住所/岩手県盛岡市中ノ橋通1-9盛岡バスセンター
- 営業時間/24時間
- 休業日/なし
- URL/https://morioka-buscenter.jp/
車で約10分
滞在時間目安:50分
報恩寺 五百羅漢
木彫りの羅漢像が約500体!
迫力満点、厳かな空間に並ぶ姿は必見
1394年に創建され、1602年に現在の場所に移転されたお寺。境内の羅漢堂に納められた羅漢像は499体が現存し、昭和41年には盛岡市指定文化財に。全国で50例ほど確認されている五百羅漢の中でも、木彫りで499体が現存し、造立年代や製作者まで明確にわかるのは稀なのだとか。
Data
- 住所/岩手県盛岡市名須川町31-15
- 拝観時間/9:00~16:00
- 拝観料/大人・大・高・中学生300円、小学生100円、幼児無料
- TEL/019-651-4415
- URL/なし
車で約10分
滞在時間目安:60分
材木町・木伏緑地散策
北上川に沿って広がるエリアで
豊かな日常を味わいながら散策
盛岡駅から徒歩10分圏内の材木町エリア・木伏をゆったり散策。一級河川の北上川に沿ってたくさんの店が門を構え、材木町には宮沢賢治の世界を題材にした6つのオブジェが並ぶ。川沿いに広がる木伏(きっぷし)緑地では、北上川でのアクティビティや飲食を自由に楽しんでみて。
材木町のいーはとーぶアベニューでは、4月第2(または第1)土曜~11月最終土曜に「よ市」を開催。盛岡の新鮮な野菜や果物の販売や市内の名店の味が楽しめる。
Data
- 住所/岩手県盛岡市盛岡駅前通11-11
- 営業時間/24時間
- 休業日/なし
- TEL/019-639-9057 ※盛岡市都市整備部公園みどり課
- URL/https://kippushi.jp/
- ※Dataは木伏緑地のものになります。
徒歩で約10分
滞在時間目安:80分
ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店
盛岡のソウルフード「盛岡冷麺」!
旨味のあるスープにコシの強い太麺の相性がたまらない
盛岡駅から地下通路を抜けるとすぐ目の前。3フロア、250席の洗練された空間が広がる、人気店のフラッグシップ的存在。コシが強くツルっと喉越しのいい麺と、牛骨に加えてだしをとるスープがおいしさの秘密。盛岡三大麺の食べ歩きに、まずは盛岡冷麺からいかが?
Data
- 住所/岩手県盛岡市盛岡駅前通9-3
- 営業時間/11:00〜23:00(LO22:00)
- 休業日/なし
- TEL/019-606-1067
- URL/http://www.pyonpyonsya.co.jp/
徒歩で約2分
盛岡駅到着
盛岡ノスタルジックトリップまち歩きMAPは
こちらからチェック!